MENU
ブログ
おいしいピザを食べる時、一緒に何を組み合わせたら良いのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
ピザだけを食べるのももちろんおいしいのですが、ほかにも食べ物を組み合わせたら、さらにおいしさに相乗効果が出て楽しめます。
こちらの記事では、ピザに合う食べ物をいくつか紹介していきます。
■ほうれん草のサラダ
ピザにも野菜は乗っていますが、決して多くはありません。
栄養バランス的にも、しっかりと考えたいと感じている方は多いのではないでしょうか。
ほうれん草のサラダはピッタリで、ピザとの相性が良いです。
サラダで食べられるほうれん草もスーパーなどで販売していますので、ぜひ組み合わせてみましょう。
シャキシャキした感じとみずみずしさもおいしいですし、変な苦みもありません。
小さい子どもも一緒にピザを食べる時の組み合わせとしてもおすすめです。
■海藻のサラダ
案外ピザと相性が良いのが、海藻のサラダです。
海藻も水分を多く含んでいて、こってりチーズなどのピザと一緒に食べると口の中のバランスも取れます。
海藻だけでなく、レタスやキャベツ、トマトなどと一緒に合わせてサラダにしてもおいしいです。
さらに、野菜からビタミンやミネラルも摂取できるため、栄養のバランスも取れるようになります。
■鶏肉
お肉類の中でも、よりピザと相性が良いのは鶏肉です。
もちろん豚肉や牛肉を組み合わせてもおいしいのですが、鶏肉と組み合わせるとまったく違和感なく食べられます。
よく宅配ピザなどでも鶏肉を使った料理などもサイドメニューであるように、相性はピッタリです。
もも肉や胸肉どちらでも合いますので、好みで調理すると良いでしょう。
そのまま塩コショウで焼くのもおいしいですし、からあげやクリスピーにしても最高です。
胸肉はパサつきやすいので、最初に砂糖と塩と水を加え揉みこんでおくと柔らかくおいしい肉になります。
■ポタージュ
スープ系の料理ともピザは大変相性が良いです。
中でも、人参との相性が抜群で、ポタージュにしてあげると最高です。
色もオレンジで可愛らしいので、ピザと一緒にテーブルに乗せると可愛らしさも感じられるでしょう。
ポタージュを作る時には普段よりも若干薄味にしてあげると、塩分控えめになり良いでしょう。
■まとめ
ピザの日には、何の食べ物と組み合わせて食事を作るか悩んでしまうかもしれません。
結構相性の良い食べ物はいっぱいありますので、ぜひ自宅で食べる時にはさまざまなものと組み合わせてみましょう。
ピザは脂っこくしょっぱさもあるので、薄味で栄養バランスが取れるものを意識すると健康にも良いかもしれません。
令和2年度第3次補正 事業再構築補助金により作成