MENU
ブログ
暑い夏は、冷えたビールとピザの組み合わせが人気です。
ピザの材料にも、旬の食材を使っておいしく食べて夏バテも防ぎたいものです。
夏におすすめのピザの食材について紹介します。
■トマトと相性抜群の茄子
夏はトマトや茄子が旬の野菜です。
これらはまさにピザの材料として最適であり、相性も良いです。
トマトの酸味と茄子の優しい食感は、イタリアンの定番とも言えるのではないでしょうか。
トマトはクエン酸が豊富で疲労回復に良いとされています。
リコピンも豊富で、美肌も期待できます。
夏の日焼けした肌のシミ対策にもおすすめの野菜です。
茄子は体を冷やす働きがあり、暑い夏に食べやすい野菜と言えます。
トマトと茄子をスライスしてピザ生地に乗せてチーズをたっぷりかけて焼けばできあがりです。
■オクラで夏バテ防止
夏の旬の食材として、オクラが挙げられます。
オクラはビタミンB1が非常に豊富で、夏の疲労回復にもってこいの野菜です。
あのネバネバはガラクタンやアラバン、ペクチンなどの成分で腸内環境を整えてくれるほかに、免疫力アップも期待できます。
そんなオクラを、ぜひとも夏場のピザ料理に使用してみましょう。
オクラは斜めにカットしてピザ生地に乗せても良いですし、輪切りにしてパラパラと生地全体にまんべんなく振りかける方法もあります。
輪切りにするとお星様のように見えて可愛いです。
オクラはトマトやチーズとも合います。
歯ごたえも楽しめますし、グリーンがアクセントカラーになって彩りの良いピザになります。
■スイートコーンのピザ
甘い粒粒がおいしいスイートコーンも夏の食材です。
リノール酸やカルシウム、マグネシウムや食物繊維などいろいろな栄養成分をバランス良く含んでいます。
とうもろこしをいっぱい乗せたピザもとてもおいしくて人気があります。
とうもろこしのピザは、マヨネーズを多めにかけるのがおすすめの味付けです。
コーンとマヨネーズの酸味がとても合います。
コーンだけでは物足りない場合は、玉ねぎをスライスしたものやチキンのてりやきなどとミックスして乗せてみると良いでしょう。
どんな材料とも相性の良いコーンは、黄金色で見た目も華やかです。
きれいなピザに仕上がります。
甘いコーンは子どもも大好物です。
子どものおやつにも、とうもろこしのピザはおすすめレシピです。
令和2年度第3次補正 事業再構築補助金により作成
令和2年度第3次補正 事業再構築補助金により作成