Creo+

予約困難なお店「Pasta&Pizzeria Creo」監修

MENU

ブログ

ブログ

ブログ

HOMEHOME 注文する注文する Pasta&PizeriaCreoPasta&PizeriaCreo ブログブログ

お問い合わせ

みんなでワイワイ!最高の家族ピザパーティーを成功させるための完全ガイド

ピザパーティーの準備は万端?チェックリストで忘れ物ナシ!

1.ピザの種類を決めよう!

大人も子供も楽しめるピザって、どんなピザでしょう?定番のマルゲリータ?豪快な肉祭りピザ?はたまた、子どもたちに人気のペパロニ?家族みんなが笑顔になれる、ピザの種類を事前に決めておきましょう! 事前にアンケートを取ってみるのも楽しいですよ!

2.ピザの調達方法、考えました?

手作り?それともデリバリー?お店で買ってきてみんなでシェア? 家族の人数や時間、そして皆さんのピザへのこだわりによって、最適な調達方法を選びましょう!手作りなら生地から手作り?! みんなで生地をこねるのも楽しい思い出になりますよ!

3.パーティーに必要なものリスト!

ピザ以外にも、サラダやポテト、チキンナゲットなど、サイドメニューも忘れずに!そして、飲み物!ジュースやコーラ、大人向けにはワインやビールも準備しておくと、より賑やかになりますね! 忘れがちなのが、お皿、フォーク、ナイフ、コップなどの食器類!事前にしっかりチェックしましょう。

ピザパーティーをさらに盛り上げる3つの秘訣!

1.オリジナルピザトッピングで創造性を爆発させよう!

市販のピザにプラスアルファ!家族で好きなトッピングを考え、自分たちだけのオリジナルピザを作ってみましょう! パイナップルは賛否両論ですが、子どもたちは大好きかも?! 意外な組み合わせを発見できるかもしれませんよ!

2.楽しいゲームやアクティビティで盛り上がりを加速!

ピザを食べながら、家族で楽しめるゲームを用意してみては? トランプやボードゲーム、あるいはピザ作りに関するクイズ大会など、年齢層に合わせて選んでみましょう。みんなで協力してピザ作りをするのも良い思い出になりますね!

3.写真撮影で思い出を形に残そう!

美味しいピザ、笑顔いっぱいの家族、楽しい時間… これらの素敵な瞬間を写真や動画で残しておきましょう!インスタグラムにアップして、みんなとシェアするのも良いですね! ハッシュタグは「#家族ピザパーティー」とか「#手作りピザ」とか、色々試してみてくださいね!

後片付けもスムーズに!

片付けもパーティーの一部!

楽しい時間はあっという間!でも、後片付けも大切です。みんなで協力して、使った食器を洗ったり、テーブルを拭いたりしましょう。 子供たちにも簡単な作業を任せて、協調性を育む機会にしてみてはいかがでしょうか?

さあ、準備はできましたか? この記事を参考に、最高の家族ピザパーティーを開催して、素敵な思い出を作りましょう!

2025.04.17
カテゴリー:ピザのお話し

一覧に戻る